
第1回 体験から学ぼう!
〜東日本大震災被災地ママの体験談知ることから始めます〜 2012/6/18
講師:ロー紀子氏と富川万美氏
『被災ママ812人のママが作った 子連れ防災手帳』を企画・編集した講師の方から東日本大震災の災害にあったママたちの体験談を聴きました。乳幼児がいるママたちが避難所で困ったこと、不便だったこと、大変だったこと等乳幼児が避難所で生活する苦労がよく分かりました。例えば「乳幼児は乾パン食べられません」「授乳やおむつ替えが困難」「子どもが泣くので、避難所にいることができなかった。」
自分自身の3.11を振り返ってみました。震災から時間が経ち忘れがちになっている防災、避難について改めて見直し、これをきっかけに家族で話し合う機会を持つようにしたいとの感想が多くありました。

|